行李(ごうり)

このサイズは飯行李(おにぎりを入れていたサイズ)。
昔はこの柳で編まれた箱たちはサイズごとに用途があり、衣服や本、お弁当や食材などを収納する箱としてサイズを変えて使われていた。
中でも、兵庫県豊岡で生育するコリヤナギを使って編まれる行李は、
その土地の土に一度浸したコリヤナギの柳は、その土地の土が持ち備える養分が柳を強くして余分なものを排除してくれる。
だから、他で同じような形もサイズも作れるけども、
豊岡のコリヤナギで作る行李は、軽くて、じょうぶ。ごはんにやさしい、しなやかな弁当箱と言われるのだそう。
通気性が良く何度でも洗って使える、昔から使われていたこの飯行李を、骨董屋さんが紹介してくれて、こうして花生けに。
そのカゴの用途ではないかもしれないけども、現代においてこれをまた大切に愛でて、次につないでいける、そんな使い方をしていけるのも、花や植物に関わる楽しさです。